太陽光発電を導入してエコ生活

住宅用太陽光(ソーラー)単結晶・多結晶の違い


固体のシリコンを溶かし、冷やして固めたものが結晶シリコンです。
固める方法により、1つの大きな結晶からなる「単結晶」と多数の小さな結晶からなる「多結晶」に分かれます。

多結晶は単結晶に比べ製造コストが安い反面、結晶と結晶の境目で抵抗が発生するために発電効率では若干劣ります。また、単結晶は小さいセルを作る場合カットすると出力のばらつきが多くなりますが多結晶なら安定した製品が製造できます。


また三洋電機の単結晶は単結晶とアモルファスシリコンを積層したシリコン系の太陽電池を使用しています。
三洋の独自技術によって電力変換効率は非常に優れていますが他の単結晶よりも製造コストが上がってしまいます。

単結晶は三洋や東芝、長州産業やカナディアンソーラーなどがあります。
多結晶はシャープや京セラ、三菱も多結晶モジュールを取扱しています。
(シャープも単結晶のパネルを発売しました。ブラックソーラー)


多結晶と比較すると単結晶が高性能なのは分かりますが、
単結晶は高価で製造時のエネルギーが多くかかってしまいます。

数字を見ると単結晶は多結晶よりも発電効率に優れていますので
自宅に太陽光発電システムを設置したいと検討しているのならば、
屋根の状況は様々ですので必ずしも単結晶が良いとは言い切れませんが、
設置面積が狭い場合は単結晶を設置することをオススメします。

また、面積が広い場合は多結晶の中でも価格の安いシャープを検討してみる
のもいいと思います。







【P R】
太陽光発電 最安値は価格.com
太陽光発電一括見積もり。保険加入の施工販売店を厳選紹介!



地域に密着した施工会社をご紹介!【太陽光発電システム見積比較.com】


太陽光発電システムっていくらぐらいかかるの?